コンテンツ
|
男には、「才能がある男」と「才能がない男」の2種類しかいません。
才能が少々あって、それを開かせようと頑張っている男もいるではないかと言う人もいますが、いくら努力しても結果的に花が咲かないのは、才能がないということです。
才能の種類にも二つあって、そのひとつは、環境にも人にも優しい才能です。もうひとつは、仕事の才能です。
 |
環境にも人にも優しい才能
|
男と女を陽と陰の関係で、その特質を上げると、女性は、柔、静、和合、優しさ、引力、内向的、保守的、受動的、消極的で、男は、剛、動、闘争、厳しさ、斥力、外交的、進歩的、能動的、積極的で、全く正反対の関係になっており、優しさは、女性の特質となっています。
ですから、男は、本質的に、優しさなど持ち合わせてなく、男の優しさは後天的に教育によって、「弱者には優しくしなければならない」「老人や子どもには優しくしなければならない」ということを学んだ結果、優しさを身につけたものです。
それが証拠に、優しさを学ばなかった者は、殺人、恐喝、強盗、横領など、いつもニュースに流れてくるのは、ほとんど男の犯罪者であります。戦争で人を殺しあうのも男たちです。
女性たちは、敵、味方に関係なく、傷ついた者を見ると、放っておけず看病するのです。女性のこのやさしさは教育によって学んだものではなく、生まれながらに身に備わっているのです。
こういう男の本質がありながら、生まれつき優しさや理性を持っている男は、その本能的な攻撃性を抑制することができます。そういう攻撃性を抑えた優しさは、才能と言えるものです。
生まれつき優しい男性は、女性だけでなく、動物にも地球にも優しいのです。女性だけに優しいような男は、ただ、女性を手に入れようとするテクニックとしての優しさなのです。女性としては、ここを見極める必要があるでしょう。
 |
仕事の才能
|
それぞれの専門分野で仕事のできる人は、生まれつきの才能を持っています。もちろん、努力もしているでしょうが、その努力でさえも才能がなければできません。才能がないと、努力の方向を間違えるのです。
「オレは一生懸命努力している」と叫ぶ男たちも大勢しますが、その努力は「徒労」というのです。才能がないのに、才能があると思って頑張っているだけです。結果的には、何もモノになっていないのです。
女性も、本物の値打ちのある男とつき合って、刺激的で楽しい人生を送りたいのであれば、才能のある男とつき合うことです。
|
|
おすすめサイト
|