コンテンツ
|
ダメ男は、結婚してもやはりダメ男、変わることはない
|
結婚すれば、働かない彼も変わるかもしれない。
結婚して、子どもができれば、もっとしっかりするかもしれない。
そう思い、または信じて結婚する女性はけっこう多い。
 |
仕事をしない男は、結婚しても同じ結果
|
性犯罪者が何度も性犯罪を繰り返すように、仕事をしない男も、ずっと仕事をしません。
なぜなら、仕事ができない、または、仕事をしない男は、仕事に関する才能がもともとないからです。それは間違いありません。
世の中には、仕事に明け暮れている男がいます。高いレベルで仕事をし続けている男もいます。一方では、まったく働かない男もいます。毎日、パチンコ三昧の男もいます。
働きたくても働けないという人がいるかもしれませんが、そんなことはありません。
日本には職が溢れているし、学校を出て卒業するまでに目標ができていたら、働こうと努力します。それができない男は学生時代から、「将来はなりたいものもないし、フリーターでいようかな」などと考えている能なしで、そういう男が、結婚したからといって激変することは、99パーセントないと考えておくのが無難でしょう。
 |
パチンコ三昧の男には、最初から才能がない
|
高いレベルで仕事をし続けている男とパチンコ三昧の男との違いが分かりますか。
たとえば、「イチロー選手とパチンコ三昧の男の違いとは?」と言えば分かりやすいでしょう。ずばり、才能なのです。才能のない男は働かず、働いてもすぐに辞めますが、それはやりたい仕事がないからなのです。
「子どものために働くかもしれない」などと?気な考えでは男選びに失敗します。男は自分のために生きており、そのために仕事をしているのですから、子どもができようができまいかは、仕事の能力に関係がないのです。仕事をする人間は、子どもとは関係なく、ずっと頑張り続けているのです。
無能な人は大半、子どもの世話はもちろん、生活費も稼げず、離婚になるか子ども施設に預けてしまうか、どちらかになってしまいます。そんなダメ男と結婚して、子ども産んでいる女たちが浅はかなのです。悪いのは男ですが、それを選んだ女性も軽薄としか言いようがありません。
 |
働かない男ほど、女を欲しがっている
|
女性に依存し、女に食わせてもらおうと企んでいます。だから、女を引き寄せるのが上手いのです。仕事ができる男は、夜遅くまで必死に働き、才能を磨いていて、女性と話す機会も恵まれないものですが、仕事をしない男たちは、モテる術だけ磨いているので、簡単に女を手に入れています。
そんな男は言うでしょう。
「愛しているよ。いまは仕事がないけど、将来は絶対に働くから。だから、おまえは会社を辞めないで、頑張ってくれないか」と。
そうして、彼女を抱きしめて、ベッドインするのです。抱かれた女性は、「この人にはあたししかいないんだ」と錯覚し、陶酔する。
ダメな男は、女に甘えて甘えて、母性本能を刺激する。女は絵に描いたように、男に夢中になって、お金を渡す。結婚の約束もする。
そして、子どもができたときに、会社を辞めなくてはならなくなった。
「あたし、この子を育てなければいけないから、会社を辞めるわ。あなたが働いて」
すると、男は、「冗談じゃないよ」と仰天して、家を出て行ってしまうのが、この男との恋愛の顛末でしょう。
|
|
おすすめサイト
|