コンテンツ
|
もてるか、もてるふりをする女性は「いい男」には逆効果
|
もてる男性が女性に「あの人はもてるから嫌い」という話をあまり耳にすることはありませんが、男は、「もてる女性、あるいはもてるふりをしている女性」を嫌いではないが、近づきたいとは思いません。
女性は、女日照りで精彩を欠いている男よりも、多少は女性にもてて、潤っている男に魅力を感じるのでしょうが、男は、残念ながら、もてる女性に対してそんな感情は抱きません。
 |
男の理想は、かわいくて、初心な女性を好む
|
この男の心理を、どうしてだか分かりますか。
もてる女性というのは、それだけ男慣れして男性経験が豊富だということを物語っており、男としては、性の対象にしかならず、結婚対象から外れているのです。そんな女性に対して、男は「お前の胸でオレも包んでくれ」などという寛容な気持ちにはなれないのです。
男というのは勝手なもので、たとえ自分がどれだけ女性と遊んでいたとしても、結婚相手としてつき合う女性には、しとやかで清潔感のあふれる女性を選択するのです。
 |
もてるふりや、もてていることのアピールは、男にとっては逆効果
|
女性としては、少しでも男の気を惹くために、自分がもてていることを誇示し「今までに何人ぐらいの男性と交際したことがある」などと語ることがありますが、これなどはまったくの逆効果でしかありません。
自分以外の男と肉体関係を結んでいる女は、その男の「モノ」、もしくは淫乱な女で、よほど惚れていない限り、その女を奪おうとは考えないのが男なのです。
テレビドラマでは、ひとりの女性を巡って、男たちが奪い合うストーリーが展開しますが、そんなバカげた話は、現実の社会では転がっていないのです。
だから、男ともだちがたくさんいるようなふりをする女性は、何か勘違いしているのです。少しでも、周囲の男性にもてていることをアピールするのでしょうが、まったく逆効果でいい男を逃がしているのです。
 |
交際相手が多いほど、「性」の対象になってしまう
|
男友だちがたくさんいる女性は、たとえその男たちと体の関係がなく、自分はそのため周囲に無神経でいても、周囲の男性は神経質に観察しているということを知っておくべきです。今のあなたの彼もしっかり観察しているはずです。
あなたに交際相手が多いほど、「こいつは遊び道具にされただけで、結局はふられた数でしかないな」と彼に思われるだけで、駆け引きになるどころか、彼の心は冷めていく一方でしょう。当然、結婚相手としてはオミットされてしまいます。
もちろん、あなたが彼の遊び相手や不倫相手ということであれば、彼も喜んであなたの相手をしてくれるでしょうが、結婚相手としては、初心で気持ちのかわいい女性を選ぶのです。
|
|
おすすめサイト
|