コンテンツ
|
「恋愛をして、つい体を許してしまうと、男が私から逃げていく」
「いつも男運が悪くて、悪い男だけにつかまって遊ばれてしまう」
「私は男を見る目がなく、ババを引いてしまう」
と嘆いている女性も多いのではないでしょうか。
 |
女性が「いい男」を「悪い男」にさせていることも
|
ですが、もしかすると、彼のことを「悪い男」だと、誤解しているだけかもしれません。
たとえば、
「途中までは仲良くしていたのに、私の心を奪っておいて突然音信不通になるなんて」
「お酒を飲んで盛り上がってお泊りして、私と寝たのに、それっきり連絡しても返事がない。それって、どういうこと?」
この時、すでに女性はその男性に悪い感情を抱いているはずです。
たしかに、彼にも非はあるでしょうが、100パーセント男性が悪いというわけではないはずです。
 |
彼がなぜ逃げ出したか冷静になって考えてみる
|
ここはむしろ「どうして彼がフェードアウトしたか? 逃げ出したい気持ちになったのか?」の原因を冷静に考えてみる必要がありそうです。
その原因を追求しない限り、いつも同じ過ちの恋愛をする可能性があり、そのたびに悪い男にひっかかったと嘆くことになります。
 |
早く体の関係を持ちすぎた
|
「悪い男に騙された!傷つけられた!」と思うかもしれませんが、「つき合おう」とか「正式に交際しよう」という言葉もないうちから、体の関係を持とうと焦ってはいませんでしたか?
男女の関係になった瞬間、「恋人同士になれた」と勝手に考えてはいませんでしたか?さらに、まだつき合ってもいないのに彼を束縛しようとしませんでしたか?
もし、これらのうちのどれかをやっていたとしたなら、彼がフェードアウトしても一方的に責めることはできません。彼のあなたに対する「不快感」が「快感」より強くなったために、彼は逃げたのです。
「彼からふられた、傷つけられた。だから彼は悪い男」という図式は、ここでは残念ながら成り立ちません。彼も「原因」があってこそ、「悪い男」になったのです。
そのことをよく胸に刻んだうえで、女性のどういう行動が男性を「悪い男」に変えるのかについて、今後の恋愛に役立てましょう。
|
|
おすすめサイト
|