コンテンツ
|
なんでもやってあげようと思う女性、そして尽くしグセのある女性は、男を「ヒモ状態」にしてしまう可能性があります。とくに、役者や音楽家、司法試験などの資格をとるなど、何か夢に向かってがんばっている男性に惹かれがちで、「私が助けてあげなければ・・」と思うことが多いようです。
また、「今、仕事もプライベートもすごく充実しているので、あとは私のことを縛らない彼がひとりいれば十分かな。たとえ相手の稼ぎが少なくても関係ないわ」と思っているようなら、あなたは男を「ヒモ」にしてしまう素質の持ち主です。
 |
男性がヒモ状態に変わっていく時の心理状態
|
はじめは、自分がヒモ状態であることに多少のショックを受けるでしょう。「自分はやりたい夢を優先させているばかりで十分な稼ぎを得ることができない。男として情けないなあ」と思うのです。
しかし、次の瞬間、「自分は女性に養ってもらう価値のある人間なんだ」と前向きに受け入れ始める男性もいます。
これが、男がヒモになる瞬間です。
その後は、「彼女はオレと一緒にいるだけで幸せなんだ。オレはこんなに彼女に優しくしているし、夢に向かってがんばっているオレは彼女にとってはげみになっているはず。むしろ感謝されるべきだし、オレの稼ぎが少なくても彼女は満足している」と自分に言い聞かせたりもします。
 |
男をヒモにしないためには
|
しかし、これと似て非なるのが「たとえ夢を追うにしても、人の稼ぎをあてにせず最低限生活ができる分くらいは自分で稼ぐことが大切よ!」ときっぱりいえる女性です。
彼女は男をヒモにしません。いいですか? ここが別れ目です。
もし、「最近私の彼、夢ばかり追って私の稼ぎをあてにしているみたい」と思ったなら、こう言うのです。
「夢を追うにしても誰かに頼らず自分ひとりで生活できる程度は稼ぐことが大切よ」
これを彼の耳元で繰り返してください。互いに夢をかなえられる関係を維持することができるはずです。
 |
女性の中にはヒモ男でないとダメと思う人もいる
|
余談ですが、女性の中には、ヒモ男でないとダメだと思っている人もいるようです。
あるソープ嬢は、「ギャンブルばかりしてお金を浪費する男は、いい迷惑よ。でも、彼が働き始めたら、あたしは、働く気がなくなっちゃうよね。そうしたら、けっきょく、食べていけなくなるのよ。だって、彼の仕事が長続きするわけがないもん。」
「それとは反対に、もし、彼が真面目に働いて、お金をたくさん稼げるようになったら、あたしは、捨てられるかもしれないじゃない。だから、あたしには、迷惑な男じゃないと困るのよ」
世のなかには、こういう女性とヒモ男との関係もあるようです。男と女の関係は摩訶不思議としか言いようがありませんね。
|
|
おすすめサイト
|