コンテンツ
|
女性が男性に求める条件で、必ず上位にランクされるのは「やさしさ」です。これは男性が女性に求める条件でもあるので、いまや世界をあげて「やさしさ」が求められていることになります。
これをいったいどう評価するべきなのでしょうか。
女性時代のあらわれとはいえ、あるいは求められるものがそれだけ少ないのだともいえます。男が女にそれを求めるのは、やさしい女性がそれだけ少なくなってきたからです。
 |
やさしい男も誰に対してやさしいのか見極める必要があり
|
問題はどんなタイプが女性にとって「やさしい男」なのかということです。女性はこの点をしばしば見誤る傾向があるようです。なぜ見誤るかといえば、自分に対するやさしさだけで判断するからです。
恋愛をはじめたばかりとか、結婚前の段階のときは、男は女にやさしいものです。下心があるときは、ことに甘い言葉を並べ立てます。
しかし、男はオモテとウラを使い分けることにかけては、女性以上のベテランですから、うっかりだまされてはいけません。
男には、好きな女には山ほどおいしい言葉を並べます。聞いていると、世の中にこんなやさしく思いやりのある男はいないように思えてきます。しかし現実はそう甘くはありません。ですから本質的にやさしいのか、それとも口先だけなのか、それを見分けなければなりません。
 |
男の本当のやさしさを見分ける方法
|
 |
言いにくいことを頼んだときの顔の表情でわかる
|
それは言いにくいことを言ったり、頼みにくいことを頼んだりしてみることです。
男が「エーッ」といいそうなことを頼んで反応を見れば、その男が本当にその女性のために尽くしてくれるかどうかが判断できます。
たとえば、
「君のためならいくらでもお金を都合してあげる。必要なときはいつでも遠慮なくいっていらっしゃい」
そういう男がいたとします。そんなときは、
「母が病気なので100万円貸していただけませんか」
と遠慮なく申し込んでみることです。何やかやと理由をつけて貸してくれないようなら、他のことも含めて、口先だけの男であることがはっきりします。
何もお金にかぎりません。料理が得意だと自慢していろいろ講釈を並べたら、自分の部屋に呼んで実際につくってもらえばいい。「こんど、どこそこへ行こう」というなら、「じゃあ、次の日曜日に連れてって」とすぐにねだってみることです。
とにかく、言いにくいこと、頼みづらいことを頼んでも、二つ返事でやってくれるなら、その男は見込みがあります。多くの男は、なんだかんだと理屈をつけて逃げるはずです。
やさしさというのは、相手の望むことをしてやることにその本質がありますので、それでその男が本当にやさしいのか、見せかけだけかがわかります。本気でつき合う気のある男には、必ずこのテストをやってみるべきです。
|
|
おすすめサイト
|